10月25日に今回で3回目になる「Salsa caliente」が大好評のうちに終了しました。
今回は例年以上に多くの出演者、来場者がステージの上でも下(?)でもアツイダンスを魅せてくれて、本当にすばらしい物となりました(電線マンも来てくれたよ〜!?)
そう、アツイサルサ.....Salsa caliente 実はこの名前「Salsa caliente」は9年程前に千葉にあった伝説のサルサクラブ(?)「SALSA
CALIENTE」から取りました。
1994年の12月24日、クリスマスイブの日友人のコロンビア人に連れていってもたったそのクラブ、「SALSA CALIENTE」でサルサの魅力にすっかり取り付かれ、それこそ毎日そこに通い陽気なラティーノ達にサルサやメレンゲを教えてもらいハマっていくわけですが....(その頃のお話は次回にでもお話します)
そんな、素晴らしく楽しくて魅力的なサルサをみんなに知ってもらいたくてこのイベントを開催し「Salsa caliente」と名付けた訳です。
そしてイベント「Salsa caliente」でサルサの楽しさを少しでも伝えられてそして一人でも多くのSalsa
loverが増えてもらえればと願ってます。
ファニアオ−ルスタ−ズの時代からサルサを愛し、1回目のSalsa calienteの時から御協力いただいたTさんが先日お亡くなりなったとうかがいました。心より御冥福をお祈りいたします。
|